第78回 男きもの着方教室
日時 | 2015年11月21日(土) 18時〜19時30分 |
---|---|
場所 | 趣味のきもの 染織近藤 弊社2階 岡山市北区丸の内1-7-3 TEL 086-226-5298 FAX 086-226-5297 Eメール wabunka@po.harenet.ne.jp HP http://www.sensyokukondo.co.jp |
男性きもの着方教室を開催致します。 ご参加の皆様、回数を重ねるごとに、上達されています。 初めての方、復習の方、久し振りに着てみようとお思いの方、 振るってご参加下さい。 今回は「袷きもの、長襦袢、羽織、袴、羽織紐、帯の結び方」を 稽古致します。 ◆足袋 きもの 羽織 袴 長襦袢 角帯 兵児帯 紐2本、羽織紐 素材はウール、紬やお召、大島紬、結城紬 等、お手持ちのきものなんでもOKです。 ◆カリキュラム * 足袋のはきかた * 長襦袢の着方 * きものの着方 * 角帯・兵児帯の結び方 * 袴のつけ方 * 羽織の着方 羽織紐の結び方 * 復習 * たたみ方 指導は講師と弊社スタッフが致します。 ”一緒に勉強しましょう” 講師 大河原喬 担当 近藤 木 宇垣 指導料は無料です。 申し込みは、会社または係員にTEL、Eメール、FAXで 11月19日(木)までにお願い致します。 |
|