年3回きもの勉強会をしています。
ご都合のよい時に、参加申込み!
詳しくはきもの勉強会を
女性は月2回、男性は月1回の着方教室を無料で開催!(金曜日にはワンコインレッスンを行っております。) 詳しくはきもの勉強会を
着物を着てイベントに参加する KIMONO倶楽部があります! (きものを着てバス旅行やグルメ、お茶会、ホテルでパーティなど)
きもの蔵で防災・盗難・防虫・防カビ等完全管理でお預かりするので安心。
月500円 年間6,000円 管理代
![]() |
2021年02月25日 | 米沢織 みちのくの染織 |
![]() |
2021年03月08日 | 第53回 岡山の和文化を楽しむ会『長船の刀について』 |
![]() |
2020年01月17日 | 女性の着付けれっすん |
![]() |
2020年05月26日 | 前結び着付けれっすん |
![]() |
2020年04月22日 | 新型コロナウイルス感染対策について |
![]() |
2014年07月24日 | きもの読本 |
米沢織 みちのくの染織 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
しみ抜き、洗い張り、紋入れ、寸法直し、染替えなど着物の事なら何でも相談にのりますのでご持参くださいませ。お見積は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
呉服専門店ならではの振袖や訪問着、無地きもの、小紋きもののレンタルをいたします。 弊社では2000点以上取り揃えております。
タンスに着物類が入らない、部屋が狭くてきもの類が置けない、きものの管理が面倒な方、きもの蔵がお預かり致します。きもの蔵は、防災、盗難、防湿、防虫、防カビ等完全管理を致します、だから安心して預けられます。